Tokina opera 50mm F1.4 FFを購入してみた。

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。あきら(@akiragraph)です。

2018年10月26日から発売が開始されるTokina社のレンズ、「opera 50mm F1.4 FF」を購入しました!。

https://www.kenko-tokina.co.jp/camera-lens/tokina/standard-lenses/opera_50mm_f14_ff/

このレンズはCP+2018で展示されていましたが、データは持ち出せなかったんです。
当時は夏発売をうたっておりましたがなぜか10月26日発売…Tokina社としては10月はまだ夏という事だったのでしょうか。

ということで早く届いて欲しい…///

Amazonさん曰く明日には届くとのこと!それまでこのレンズに関しての情報を整理してみました!

レビューはこちら

https://www.takeshotstory.com/opera50_review/

https://www.takeshotstory.com/opera50_review2/

目次

トキナー「opera 50mm F1.4 FF」というレンズについて

opera 50mm

2018年の3月初旬に開催されたCP+2018で夏発売の「opera 50mm F1.4 FF」が発表されました。
その後、9月21日に発売日を発表しました。
そしてついに本日発売ということだったんですが、発売日当日に製品が届かない…アマゾンさーん。

トキナーのtwitter公式アカウントが最高傑作とうたうほど良いレンズだそうです。

こんなのみたら期待をしないわけがないですよね!

さてそれではレンズの情報を。

  • 焦点距離は50mm
  • 解放F値は1.4
  • AF搭載

まずは製品名をみてわかる通り。各メーカー主力製品として出してくる標準レンズです。

トキナーの公式サイトで見ると、その他のスペックとして気になるのは

  • 最大撮影倍率:約0.18倍
  • 重量:950g
  • フィルター径:Φ72mm
  • レンズ構成:9群15枚
  • キヤノンEF、ニコンF

50mmとしては平凡な最短撮影距離40cmと思うのですが、9群15枚で950gの単焦点レンズ。

かなり本気で、力を入れて開発されたレンズであろう事が伺えます。

さらに今までトキナーレンズはリング型超音波モーターを搭載していなかったのですが、今回初搭載。これにより素早く正確なAFを実現している。
他にも防塵・防滴に配慮とのことで海などで撮影した際機材には気をすごいつかうので便利です。

そして自分の中ではこれが一番嬉しいと感じた「フォーカスリングの回転方向をニコン、キヤノン純正レンズの回転方向に合わせて設計」。自分が普段使用している純正レンズと同じ回転方向のため、撮影がスムーズにいきやすい。

同スペックレンズとの比較について

opera 50mm sigma 50mm art otus 55mm F1.4
焦点距離 50mm 50mm 50mm
明るさ F1.4 F1.4 F1.4
対応フォーマット フルサイズ フルサイズ フルサイズ
最小絞り F16 F16 F16
最短撮影距離 40cm 40cm 50cm
レンズ構成 9群15枚 8群13枚 12群10枚
フィルターサイズ 72mm 77mm 77mm
質量 950g 815g 1030g
希望小売価格 138,000(税抜き) 127,000(税抜き) 459,000(税抜き)

これをみたときに正直に思うことはどのレンズも重いっていうことですね。

まあ、最近のカメラの高画素化に合わせてレンズの光学性能も上げていかなければいけないという点ではCarl ZeissのOtus 55は以前から先を見越した製品を出していたということですね。

価格的にはトキナーかシグマのレンズにしか手が出せないわけですが….

性能的にトキナーの方が上なのであればトキナーに手を出すべきだと思う。

まとめ

一番はCarl ZeissのOtus55が欲しいところではあるが手が出せいないという人であればトキナーのopera 50mm F1.4 FFに手を出すの良いかもしれない。トキナーの作例写真をみても高い解像力と立体感のある描写であるので信頼性が加われば自分にとって作品をつくるためのレンズになりうるかもしれない。

created by Rinker
¥79,200 (2024/09/12 04:58:17時点 楽天市場調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次